テーマ:鳥2020
土手方面から戻る途中ジョウビタキ雄を見かけました。
こちらはジョウビタキ雌。
続きを読むread more
湿地の中央付近まで来ていました。
続きを読むread more
今年一年ご覧いただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
続きを読むread more
いつものカワセミポイントで、
ちょっと羽を広げたり、あくびをしたりする姿が見られました。
大きなドジョウもゲットしました。
続きを読むread more
久しぶりにエゴノキのポイントでヤマガラの姿が見られました。
続きを読むread more
ルリビタキを写した後その先にクイナの姿が目にはいりました。
続きを読むread more
池の辺りで見かけたルリビタキ。
続きを読むread more
カワセミポイントでカワセミを写していると猛禽が飛んできて急いで写しました。
オオタカかハイタカのようです。
続きを読むread more
続きを読むread more
メジロがムラサキシキブの実にやってきました。
続きを読むread more
ルリビタキ若雄の水浴びが見られました。
その他に林の奥に飛んできたアカゲラです。
続きを読むread more
今日のルリビタキ若雄です。
待っている間に見かけたノスリです。
続きを読むread more
先日ルリビタキを待っている時にトビを見かけました。
続きを読むread more
今日も葦の辺りで採餌するカワセミが見られました。
続きを読むread more
出てきてくれてもすぐに森の中に隠れてしまったり、
なかなか写せなかったルリビタキ雄、枝にとまって少しの間留まってくれたりしました。
こちらはルリビタキ若雄です。
ルリポイント付近で見かけたノスリ。
続きを読むread more
ルリビタキ若雄
ルリビタキ雄
続きを読むread more
今日のルリビタキ。
続きを読むread more
葦刈りが終わった後の湿地の小さな水たまりにカワセミがダイビングしていました。
続きを読むread more
公園に着くとルリポイントへ。
ルリビタキの若雄を写しながら待っていると青い子が出てきました。
続きを読むread more
葦を刈った後の湿地でベニマシコが見られました。
続きを読むread more
今日のルリビタキ。
風が強くて寒い一日でした。
続きを読むread more
帰り際しばらく待っていると出てきました。
続きを読むread more
ルリビタキを待っている間にであいました。
続きを読むread more
ルリビポイントのいつものルリビタキ。
続きを読むread more
公園に到着するとすぐカワセミがいないかと葦の辺りを探していました。
すると目の前に何かやってきてルリビタキでした。
いつもこの周辺で鳴いている子だと思います。
続きを読むread more
青い子をなかなか写すことが出来なくて
帰る前に再びルリビポイントに行ってみました。
藪の中を探してみると風が出てきた為かじっとしているルリビタキがいました。
続きを読むread more
在庫から。
続きを読むread more
午後から風が出てきて、風があるから出てこないかなぁと思いながら待っていると
見つけた方がいらしたので写すことが出来ました。
藪の中でじっとしているところを撮れました。
続きを読むread more
続きを読むread more
昨日は見られなかったヨシガモですが今日は見ることが出来ました。
続きを読むread more